《うるし》の塗り方みっつめ。「木地溜(きじだめ)」。今までのふたつのあいだの子?
投稿者: 管理人
《うるし》の塗り方。ふたつめは「拭き漆(ふきうるし)」。木そのものをより感じられる塗り方です。
今回からは《うるし》そして《ぬりかた》についてです。漆器といえばでイメージする方も多い「花塗り(はなぬり)」とは?
めぐるの器をかたちづくる、大切な木地(きじ)について。たくさんある木の種類から選んだのは「トチ」でした。
「めぐる」紹介週間!今日は【水平「(すいへい)】のお話。
漆器「めぐる」をさまざまな角度からレポート!今日は【日月(にちげつ)】です。
本年もよろしくお願いします◎
店舗は明日、オンラインショップは4日より営業いたします。
年内最終出荷は[12/28正午まで]のご注文確定分
年末年始休業は[12/29~1/3]となります。
オンラインショップの年内発送は本日まで!
今年最後のおしらせ&ひとことです。
メリークリスマス★
ダイアログ・ミュージアムのクリスマスは静けさだったり、まっくらだったり。